■■家でできる仕事・「フリーランス事務代行」を選ぶと、あなたの生活はこう変わる!

あーあ、毎日ずっと節約料理ばっかり。
お財布の中身を気にせずに、思いっきりスーパーで買い物したい!

毎日の通勤で、もうぐったり。
職場が家の目の前にあれば、こんな思いをしなくても済むのに…

あの子、毎月同じタイミングで飲みに誘ってくれる。
誘ってくれるのは嬉しいんだけど、その時期って給料日の直前だからお財布が寂しいんだよね

独身でも既婚でも、「女性とお金」の間には問題がいっぱい

一家の家計を預かる主婦は、あれこれと考えることがいっぱい。
子どもが小さくて外に働きに出られないママは、パパのお給料をやりくりしなくちゃいけないし。
共働きであれば職場と自宅の往復が、とにかく大変。
保育所に通うお子さんがいれば保育所通いも追加で、毎日がヘトヘトですよね。

独身のOLさんだからといって、ママたちよりも楽というわけではありません。
自分のお給料だけで食べていかなくてはいけない状況は、結婚している女性が決して感じることのないプレッシャー。
学生時代の友達が「ねぇ、飲みに行こうよ!」と誘ってくれたら「今はお財布、苦しいんだけどなぁ」という本音をグッとこらえて、お付き合いしなくちゃいけないですから。

女性は出勤して会社で働くよりも、家で働く方が自然なスタイルです!

女性たちの働くことに関する

  • 子どもが小さいから働きに出られない
  • 通勤時間が長くて嫌だ
  • 月に1回のお給料で1ヶ月間、生活をしなくちゃいけない

といった、いろいろな悩み。
他にもたくさんある女性とお金の間にあるお困りごとをズバッと解決するのが
自宅で働く「プロ事務」という選択をする
です!

そもそも、今の日本では家事や育児の負担がまだまだ女性に重くのしかかっています。
この状態でさらに外に出て働いていたのでは、いつ倒れてもおかしくありません。
それならば「自宅を職場にして、すき間時間を使って働くのが自然」というのが、私の考えです。
私自身は2010年11月からプロ事務として活動を始めて、今ではプロ事務として月に数十万のお金を頂いています。

プロ事務の様々な働き方

プロ事務の仲間は自分の状況に合わせて、いろいろな働き方をしています。

ケース1:ゆったり働く、ママモード


朝は家族を送り出すまでの時間を使って、集中して朝の家事をこなします。
10時ごろからお仕事スタート。
買い物などちょっとした外出をするのも仕事時間中にさらっと済ませます。
子どもが学校から帰ってきたら家で出迎えて「おかえり」と言えるように、昼の3時までで仕事は終了です。

子どもが帰ってきた後は家事タイムと、子どもの宿題を見るなど家族と過ごす時間。
夜に子どもが寝た後には自分の時間をしっかり確保できて、充実した毎日です。

ケース2:独身・副業OLの、しっかりお小遣い稼ぎ


通勤時間はスマホを使って、ちょっとしたプロ事務のお仕事を片付けながら出勤。
朝は会社の仕事に集中して、ランチタイムは気分転換を兼ねて朝に手を付けた副業の続きを。
こま切れ時間を見つけてプロ事務のお仕事をすることで、ちょっとした時間をお金に換えています。

家に帰った後は、デスクワークでなければできないプロ事務の仕事をするタイミング。
プロ事務のお仕事にかける時間は、1日で1時間か2時間くらいでしょうか。
あと、「毎日必ずしている」というわけじゃなくて習い事の日はお休みを取っています。

無理なく副業をすることで、友達からの急なお誘いにも気持ちよく乗ることができるようになりました。

ケース3:プロ事務でしっかり働いて、「会社に勤めない」生き方に!


最初の1年間は、朝8時から深夜まで「お客様から呼ばれたら、即応答」という生活。
「苦しかったのか?」という質問の答えは「No!」
お客様からの「ありがとう、いつも助かってます」という声が励みになった1年でした。

2年目以降は業務量が増えてきたので、スタッフを何人かお願いして今では会社を設立するまでに。
会社員時代は事務職の経験ゼロだった私が、まさか「事務代行」で会社を作って社長になるなんてまったく予想外。
でも、たくさんの方に対して貢献できる自分であることが、何よりも誇らしいです。

私自身の話は「ケース3」
知っているだけでも、「3」となっているプロ事務は他にも数人います。
とは言え、全員が「3」になる必要はまったくなくて、「1」や「2」を選べるのがプロ事務のよいところ。
自分のペースと事情に合わせた柔軟な働き方ができる。
それが「プロ事務」なのです。

プロ事務、どうやって始めたらいいの?

プロ事務になるには、ふたつのルートがあります。
ひとつは独学で試行錯誤しながら仕事を得ることで、私が選んだ方法でもあります。
もうひとつはプロ事務になるための講座で学ぶことです。

プロ事務になるための講座は3種類。
90分で終わる入門講座から、1日かけてみっちり学ぶコース、3ヶ月ほどのカリキュラムをこなす本格コースまで揃っています。

【プロ事務に興味を持ったら、まずはここから!】
「プロ事務・入門講座」

 
プロ事務で月に5万を目標にする!
プロ事務育成プログラム「基礎コース」

 
事業としてプロ事務を選ぶ、本格派のあなたはこちら
プロ事務育成プログラム「プレミアムコース」

 
どの講座を選んでもプロ事務になれることに変わりはありません。
なので、お好きな講座を選んでくださいね。

「どれを選べばいいか分からない」
そんな方はメールで相談に乗っていますので、お気軽にどうぞ!

 
LINEからのご相談もOKです。
友だち追加

あなたからのご連絡を、お待ちしています。